卒業生の皆さんへ

2023年3月時点の卒業生

114,382※全設置校

校友会は、5つの設置校同窓会の関係・交流を深め、学校法人北海道科学大学及び法人が設置する学校の発展のための組織で、設置校同窓会の運営補助と各同窓会間の調整を行っています。卒業された方々に、現在の学校の状況などを知っていただくイベント等も実施していますので、ぜひご参加され、さらなる絆を深めていただければと思っております。

小林 敏道
学校法人北海道科学大学校友会 会長小林 敏道

更なる未来に向けて更なる未来に向けて

学校法人北海道科学大学設置校同窓生の皆様へご挨拶申し上げます。日頃より各同窓会活動を通し多大なるご尽力をいただき、誠に感謝申し上げます。11万人を超える法人設置校の同窓生たちは北海道をはじめ、広く社会の中で大きな力となりご活躍されています。しかし、大学を取り巻く環境は18歳人口の減少、大学の増加など大変な社会情勢になっています。大学が生き延びていくことの大変さは、多くの同窓生が理解しているところです。「母校の永続性」こそが同窓生共通の願いであり、「永続性のある法人運営」の基盤確立に向け、2014年の北海道科学大学への名称変更や2018の北海道科学大学への薬大統合も法人の変革の努力の表れと高く評価したいと思います。大学の名称や統合などよりも法人・大学そのものが消滅し、拠り所が無くなってしまう事の方が設置校同窓生にとっては恐怖だと思います。今後も法人及び設置校へ最大限の支援を行うため同窓生11万名の力を結集し、事業に臨みますので、皆様のより一層のご協力をお願い申し上げます。

すべて表示する

同窓会の紹介同窓会の紹介

「学校法人北海道科学大学校友会」は、法人及び設置校の多大なる発展に助力できるよう、各設置校同窓会との関係を緊密にしながら互いに交流を深め、法人設置校の発展に寄与することを目的として活動しています。

設置校の同窓会

北海道科学大学と北海道工業大学を卒業された方を会員とし、準会員である在学生への各種支援や卒業証明書の取得手続きや支部活動の支援を行っています。

北海道科学大学薬学部同窓会・北海道薬科大学同窓会として、「卒業生の親睦、懇親、母校ならびに在学生への後援」といった同窓会の機能に加えて、薬剤師としての研鑽の場としても重要な役割を担っています。

発足年の干支にちなんで名づけられた「丁酉会」は、北海道自動車短期大学と北海道科学大学短期大学部を卒業生された方々の親睦を深め、後輩の育成援助を行っています。

全国各地で活躍されている北海道工業高等学校・北海道尚志学園高等学校・北海道科学大学高等学校の卒業生による会として、総会や学校行事等を様々な形で支援・サポートしています。

母校は、2009年3月で50有余年にわたる専門学校教育を終了しましたが定期的に総会・懇談を開催しています。なお、各種証明書の発行等の業務は、学校法人北海道科学大学校友課が引き続き行っています。

雪嶺会と丁酉会は2022年4月より統合いたしました。

学校法人北海道科学大学ホームカミングデー

学校法人北海道科学大学芦原ニセコ山荘学校法人北海道科学大学芦原ニセコ山荘

宿泊室、サウナ、バーベキューコーナーなどの設備が充実。ゼミやクラブの合宿などで、多くの学生が利用しています。また、同窓生のご利用も可能です。

母校を支援する

支援の仕方はさまざま。ぜひ同窓生の方々や、在学生のご父母の皆さまによるご支援をお待ちしております。

寄付をする寄付をする

学校法人北海道科学大学では2024年に法人100周年を迎えるにあたり、充実した教育環境の維持と質の高い教育内容を永続的に提供するため財政基盤の充実を図るべく、寄付金の募集活動を推進しております。

ページ上部へ