お知らせ・ニュース

2021.11.24|HUSニュースアーカイブス

#012[道内初]1996(平成8)年、ソーラーカーレースで豪州大陸完走

1996(平成8)年10月27日からオーストラリアで開催された世界最大のソーラーカーレース「ワールドソーラーチャレンジ(WSC)」において、北海道自動車短期大学(現 北海道科学大学短期大学部 自動車工学科)チームが北海道の私立大学で初めて約3,010㎞のコースを完走しました。

 

北海道自動車短期大学のWSC初出場は1993年の第2回大会でした。

本大会に北海道の私立大学が出場するのは初めてのことで、北海道新聞でもレースの経過が連日報じられましたが、ゴールまで残り200㎞を残し無念の時間切れとなりました。

 

 

 

雪辱を果たすべく臨んだ1996年の第3回大会でも、チームは天候や路面状況からくる幾多のトラブルに見舞われました。

しかし、教員と学生、そしてOBであるサポート隊一丸となりスタートから9日目の11月4日11時32分に全51チーム中22位という順位で見事完走しました。

 

 

 

 

 

  ​

 

完走時の車両「スリスV」は、現 自動車工学科の成田大祐先生をあらゆる角度から撮影し、刀根勝彦先生と畠山収司先生が設計・製図したものでした。

 

 

成田先生は完走時のドライバーも務めており、当時を振り返り「当初、制限時間を7分オーバーしていると思っていたので、申し訳なさからゴール直後の集合写真では一人だけしょんぼりしていました。後に時間内の完走を知らされ大喜びしました。」とお話してくれました。

青く澄み渡った空の下でシャンペンが抜かれ、大会オブザーバーが大勢集まり次々と祝福の言葉がかけられ最高の1日だったそうです。

 

 

学校法人北海道科学大学では、2024年の創立100周年に向けて、設置校や関係者(在学生や卒業生、教職員など)の活躍によって、北海道「初」やNo.1、オンリーワンになった出来事・取組を発信しております。

新着情報の一覧を見る

ページ上部へ